康診断コラム

  • 他人に興味を持つにはどうすればよいか
    2024年03月18日
    新入社員さんを迎えて

    江戸川区に本部がある京橋グループのブログです。
    毎週、社員向け経営理念メルマガを書いて17年目です。そのメルマガ転記です。

    常にお客様のほうへ顔を向けましょう。
    資本主義の利益の源泉は、差別化、差異性です。
    同業他社がやりたがらないことに活路があります。

    お客様を第一に考え、健康を通じて社会に貢献する。
    それを『笑顔』でやっていくのが私達京映会です。

    他人に興味を持つにはどうすればよいか

    コミュニケーションを取るには、まずは相手が必要になりますよね。
    相手と良好な関係を取るために、避けて通れないのが相手に興味を持つことです。
    しかし、相手のことに興味を持つことができない人も多いのではないでしょうか。

    まずは、どうして相手(他人) に興味が持てないのかを考えてみましょう。
    会話をしていく中で、価値観や考え方が合わない部分が出てくるはずです。
    価値観が合わないとき、なんとか良好な関係を築こうとして少し無理をします。
    お世辞を言ったり、褒めてみたり、同調したり、相手の思う自分像を演じたり、、、

    本心からではないため、自分に嘘をつくことになり、ストレスがかかります。
    こうなると、相手に興味を持つなんてことより、とても疲れてしまいます。

    では、どうやって相手に興味を持てばいいのでしょうか?

    それは、自分と相手の『違いを受け入れる』ことです。
    『 I am OK! You are OK! 』です。(これをアサーティブネスといいます)

    違っているのだから、違っていて嫌だと思うのではなく、違っていて当然だ。
    当たり前だと思うようにすることです。違いを楽しむと言ってもいいでしょう。
    これができるようになれば、次々と良い方向へ向かい始めます。

    もし相手が自分と全く同じ価値観や考え方を持っていたらどうでしょう。
    自分と全く同じなんだから、一人でいるのと何ら変わりないわけです。
    進歩も成長もありません。刺激もなく想定通りの退屈なものとなります。

    違いを見つけたらチャンス!です。
    何のチャンスかというと、自分の世界を広げるチャンスなのです。
    違いを見つけたら、どうしてそう考えるのか聞いてみましょう。
    自分だけでは考えつかない世界に連れて行ってもらえるかもしれません。

    そんなふうに相手に興味を持てば、相手もあなたの事を好きになってくれます。
    ますます会話もはずみ、相手について更に興味も出てくることでしょう。

    世界は自分の考え方一つで変わります。
    ぜひ色んな人と会い、様々な価値観や考え方を受け入れていって下さい。

    相手に興味を持てば、会話もはずみ、笑顔も広がります。
    私達京橋グループの経営理念『笑顔と人の和』に繋がっていくのです。

    京橋グループ
     医療法人財団京映会(巡回健診)
     京橋クリニック(施設健診)
     大手町あおぞら健診クリニック(施設健診)
     えがおの郷(医療連携高齢者住宅)
     デイサービス笑顔(通所介護施設)
     一般社団法人予防・健康協会(診療所運営)
     新宿内科(保険診療・施設健診)
     株式会社京橋健診(MS法人)
     株式会社京橋(資産管理)

お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

検査内容でご不明な点や、どのコースを受けていいか分からない、法人様での受診相談など、お気軽にお問い合わせください。